2018.06.14
症状別事例
【主な症状】 ①運動後に右腰が痛くなる ②肩こり、首の疲れ ③ラケットを振り下ろす動作で肩の前面が痛くなる 【問診】 学生時代からバドミントンを続けています。社会人になってからも週に1~2回の頻度で練習や試合に出ています…
2018.06.14
コラム
ストレートネックは肩こりの原因に ストレートネックは、前かがみの姿勢の人がなり易い首の障害の一つです。 正常な人は首が少し湾曲しています。 しかし、ストレートネックの人は、文字通り首が真っ直ぐで湾曲していません。 湾曲し…
2018.06.14
コラム
妊娠中はなぜ腰痛になるのか 腰痛は一般的に運動不足や同じ姿勢を維持することで起こりやすいと言われますが、 全ての腰痛の症状に対して言えるわけではありません。 近年では精神的なストレスからくる腰痛があることも分かってきてお…
2018.06.14
症状別事例
【訴えている症状】 腰をそらすと腰の下部に痛み 立ちっぱなしで腰が痛い 【問診】 ここ一月位大学の実習で立ちっぱなしが続いていました。 そして一週間前に仰向けから上体を完全に起こす腹筋運動(シットアップ)を激しく行いまし…
2018.06.14
コラム
肩こりはほとんどの場合、整体やカイロプラクティック治療によって症状を改善することが出来ます。 墨田区錦糸町もオフィスビルが並び通勤される方を多く見かけます。 パソコンなどのデスクワークが多くなり、近年では肩コリを国民の3…
2018.06.14
コラム
肩こり解消に効果大な入浴のコツ 体を芯から温めてくれる入浴は、血行を良くしてくれるので肩こりに効果があります。 肩こりに悩んでいる人は、毎日しっかりと入浴することをお勧めします。 それでは、肩こりに効果的な入浴法を紹介し…
2018.06.14
症状別事例
【主な症状】 肩こりに伴う頭痛 右腕全体の痺れ(脇~小指側) ストレートネック 【問診】 学生の頃から肩こりに悩まされています。仕事を始めてからは徐々に肩こりが悪化しつつあり、酷 いと頭痛と吐き気がします。1週間ほど前か…
2018.06.14
コラム
老化による腰痛について 加齢と共に変化する骨の仕組み 高齢の方の中には腰痛を抱えていたり、 腰が曲がって前かがみの姿勢になっている人もいることでしょう。 加齢と共に姿勢が変化していくこと、 筋力が衰えていくことはどうしよ…
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● |